山下絹代【ゲーム音楽作曲家列伝13】

今回は初代悪魔城ドラキュラやメダロットシリーズの作曲者として知られる山下絹代さんをご紹介します。

山下さんは1986年から1989年頃、最盛期のコナミに所属。後にフリーランスになっています。

山下絹代さん プロフィール・略歴

本名:山下絹代(やました きぬよ)
通称:Yamako
生年月日:12月31日
作曲家デビュー:1986年9月(悪魔城ドラキュラ)
代表作品:悪魔城ドラキュラ、メダロットシリーズ、ロックマンX3

山下絹代さんは、1986年9月にファミコン・ディスクシステムの悪魔城ドラキュラで作曲家デビューします。

山下さんは大学で電子工学を専攻していましたが、コナミに入社してサウンド部門に配属されてから音楽を勉強しはじめたとのことです。

1987年のコナミ矩形波倶楽部発足後は同団体の一員として活動。

コナミには1989年頃まで在籍し、その後フリーランスとなりますが、1990年代初め頃はタイトーと取引があったようで、タイトーのファミコン作品をいくつか担当しました。

1993年頃からはメダロットシリーズをはじめとした、イマジニア/ナツメ関連作品を中心に手掛けています。

近年はアメリカに移住していて、2010年頃からはゲーム音楽作曲家としては表だった活動をしていないですが、作曲活動を続けられているようです。

山下絹代さんの音楽

山下さんは、コナミに入るまでは理系の専攻で、音楽畑の人ではなかったのが、コナミに入ってから悪魔城ドラキュラで初めて作曲に挑戦したらしいですね。

初代ドラキュラのメインテーマといえる「Vampire Killer」に関しては、共作者の寺島里恵さんの作ということですが(自分も最近知りました)、もう一つの名曲として有名な「Wicked Child」などは山下さんの作ということで、初作曲であのクオリティーは尋常ではないですよね。

音楽の傾向的には、メダロットシリーズに代表されるような、ピコピコ系&JMM(ジャパニーズ・メランコリック・メロディー)の、レトロゲーム音楽風味なフレーズに特徴があると思います。

作曲を始めたのがファミコンやMSXの作品だったから、それに特化して作るうちに、ピコピコ系が得意になったのかも知れませんね。

この傾向は2000年代に入ってからも続いていて、レトロゲーム音楽を象徴するような作風と思います。

山下絹代さん1999年の作品 メダロット2「Easygoing」ソロギターアレンジ

山下絹代さん2001年の作品 メダロット5「VSハードネステン」ソロギターアレンジ

山下絹代さん作曲作品

1986年

悪魔城ドラキュラ(FCD/MSX、コナミ、寺島里恵と共作)

もえろツインビー(FC、コナミ、一部)

キングコング2(FC、コナミ、一部)

1987年

魔城伝説2(MSX/FC、コナミ、一部)

ウシャス(MSX、コナミ、一部)

魔城伝説3(MSX、コナミ、一部)

火の鳥 鳳凰編(FC、コナミ、一部)

エスパードリーム(FC、コナミ、一部)

アルマナの奇跡(FC、コナミ、一部)

1988年

パロディウス(MSX、コナミ、一部)

王家の谷 エルギーザの封印(MSX、コナミ、一部)

1989年

ゴーファーの野望エピソード2(MSX、コナミ、一部)

ドンドコドン2(FC、タイトー)

1990年

パワーブレイザー(FC、タイトー)

1991年

はなたーかだか!?(PCE、タイトー)

1992年

キャプテンセイバー(FC、タイトー)

1993年

ゴーストスイーパー美神(SFC、バンダイ/ナツメ、岩月博之と共作)

全日本プロレス(SFC、NCS/ナツメ、水谷郁・岩月博之と共作)

1994年

マイティ・モーフィン・パワーレンジャース(SFC、バンダイ/ナツメ、水谷郁・岩月博之と共作)

下野正希のFishing To Bassing(SFC、ナツメ、水谷郁・倉橋真也と共作)

奇々怪界 月夜草子(SFC、タイトー/ナツメ、岩月博之・大橋春男・A.Yamaoと共作)

ロックマンメガワールド(MD、カプコン)

1995年

全日本プロレス2(SFC、NCS/ナツメ、水谷郁・岩月博之・大橋春男と共作)

キャスパー(SFC、KSS/ナツメ、水谷郁と共作)

大物ブラックバスフィッシング 人造湖編(SFC、アクレイムジャパン/ナツメ、水谷郁と共作)

平安風雲伝(SFC、KSS/ナツメ、水谷郁・倉橋真也と共作)

ロックマンX3(SFC、カプコン)

1996年

金田一少年の事件簿(PS、講談社/TYO)

1997年

メダロット(GB、イマニジア/ナツメ)

1998年

メダロット パーツコレクション(GB、イマニジア/ナツメ)

デジタルフィギュア・イイナ(PS、イマジニア)

スノースピーダー(N64、イマジニア)

1999年

CROC2(PS、Argonautソフトウェア/ナツメ、一部)

バスマスターズ・クラシックス(GB、Malibu Games)

メダロットR(PS、イマニジア/ナツメ)

メダロット2(GB、イマニジア/ナツメ)

メダロット2 パーツコレクション(GB、イマニジア/ナツメ)

メダロット パーフェクトエディション(WS、イマジニア/トーセ)

2000年

携帯電獣テレファング(GB、スマイルソフト)

シルバニアメロディー 森のなかまと踊りましょ!(GB、エポック社)

メダロットR パーツコレクション(PS、イマニジア/ナツメ)

メダロット3(GB、イマニジア/ナツメ)

メダロット3 パーツコレクション(GB、イマニジア/ナツメ)

2001年

モンスターズインク(GBA、ナツメ)

メダロット4(GB、イマニジア/ナツメ)

メダロットnavi(GBA、イマニジア/ナツメ)

メダロット5 すすたけ村の転校生(GB、イマニジア/ナツメ)

2002年

メダロットG(GBA、イマニジア/ナツメ)

携帯電獣テレファング2(GBA、スマイルソフト)

2003年

メダロット弐CORE(GBA、イマニジア/ナツメ)

メダロットBRAVE(GC、ナツメ)

2004年

シナモンゆめの大冒険(GBA、イマジニア)

真型メダロット(GBA、ロケットカンパニー/ナツメ)

2007年

家庭の医学 DSで鍛える食材健康トレーニング(DS、ロケットカンパニー、一部)

ハローキティのご当地コレクション恋のどきどきトラベル(DS、ロケットカンパニー、一部)

DSではじめる こくご さんすう えいご(DS、ロケットカンパニー、一部)

きかんしゃトーマス DSではじめる知育学習(DS、ロケットカンパニー、一部)

2008年

機装猟兵ガンハウンド(PC、ドラキュー)

DSもって旅にでよ 京都(DS、JTB西日本、一部)

横軸で学ぶ世界の歴史ヨコ・ガクDS(DS、タカラトミー、一部)

しゅごキャラ!3つのたまごと恋するジョーカー!(DS、コナミ、一部)

2010年

Walk It Out!(Wii、ハドソン、一部)

※略号
FC=ファミコン
FCD=ファミコン・ディスクシステム
GB=ゲームボーイ
PCE=PCエンジン
SFC=スーパーファミコン
PS=プレイステーション
N64=ニンテンドー64
WS=ワンダースワン
GBA=ゲームアドバンス
GC=ゲームキューブ
DS=ニンテンドーDS
PC=パソコン

コメント

タイトルとURLをコピーしました