ゲーム音楽史

ゲーム音楽史 ゲーム音楽史

ゲーム音楽が誕生してから現在までの発展の歴史をハードウェアやゲームタイトルの解説も交えながら綴っていきます。

ゲーム音楽史

現在のゲーム音楽【ゲーム音楽史12】

ゲーム音楽史は今回で最終回。2013年以降の現在のゲーム音楽と、これからのゲーム音楽について書いています。
ゲーム音楽史

プレイステーション3時代【ゲーム音楽史11】

ゲーム音楽史第11回は2006年から2012年頃の家庭用ゲーム機向けタイトルの話題です。プレステ3やWiiの世代にあたります。
ゲーム音楽史

プレイステーション2時代【ゲーム音楽史10】

ゲーム音楽史第10回は、プレステ2時代として2001年から2005年頃の年代を扱います。PCゲームも洞窟物語・東方プロジェクトなどを取り上げています。
ゲーム音楽史

初代プレイステーション時代【ゲーム音楽史09】

ゲーム音楽史第9回は1996年から2000年頃の初代プレステ時代について書いています。古典的なゲーム音楽と新しい手法がミックスされた面白い年代です。
ゲーム音楽史

第二次黄金期【ゲーム音楽史08】

ゲーム音楽史第8回は「第二次黄金期」としてスーパーファミコン後期の1995年を中心に取り上げています。この時期、多数のゲーム音楽名曲が生み出されました。
ゲーム音楽史

スーパーファミコン登場と対戦格闘ブーム【ゲーム音楽史07】

ゲーム音楽史第7回は1990年に登場したスーパーファミコンと、ストリートファイターⅡから始まる対戦格闘ゲームブームにスポットを当てています。
ゲーム音楽史

第一次黄金期・後編(1988年から1990年)【ゲーム音楽史06】

ゲーム音楽史第6回は「第一次黄金期」後編で1988年から1990年のことを書いています。PCM音源が出始めたり、ファミコンも末期は名曲を擁するタイトル多数でした。
ゲーム音楽史

第一次黄金期・中編(1987年)【ゲーム音楽史05】

ゲーム音楽史第5回は「ゲーム音楽第一次黄金期」の中編として1987年の出来事を紹介しています。ここへ来てファミコンのゲーム音楽も大発展します。
ゲーム音楽史

第一次黄金期・前編(1986年)【ゲーム音楽史04】

ゲーム音楽史 第4回は、ゲーム音楽最大の発展期である「第一次黄金期」の前編として、1986年に起こったことを書いています。
ゲーム音楽史

変革の年1985年【ゲーム音楽史03】

ゲーム音楽史第3回は、FM音源の登場に伴うゲーム音楽の大変革があった1985年を中心に、その少し前の1983年後半頃からの出来事をお話します。
タイトルとURLをコピーしました