カテゴリーページとタグページについて【2021年3月のまとめ】

最近、暖かくなってきて過ごしやすなりましたよね。

今日は2021年3月の月間活動報告をお届けいたします。

ブログの状況

前回(2021年2月分)、ブログのPVについてはフラメンコギターブログは大幅続伸して過去最高PV、ゲーム音楽ブログ(当ブログ)は過去のピークには届かなかったものの、2ブログ合計では過去最高という結果でした。

ただ、2月上旬にURL更新作業をした後、懸念していた大きな落ち込みも無く、ずっと好調だったのが、3月に入ってから両ブログともに検索流入が減少傾向になってきたので、この原因を考えていました。

直近で変更した事と言えば、2月下旬にカテゴリーページとタグページをnoindex設定にして検索サイトのインデックスから除外した事くらいなので、今、これを元に戻して様子を見ているところです。

カテゴリーページとタグページの扱いは、後で詳しく書きますが、noindex設定を外したのが3/20なので、現時点でまだ検索アクセス数に反映されていない可能性が高く、結果は次回報告で判明するかと思います。

3月はそんな状況でしたが、フラメンコギターブログは約5000PV、ゲーム音楽ブログ約3100PV、2ブログ合計で約8100PV(月間最高値)でした。

前回より3日間集計期間が長いので、それを計算に入れると、フラメンコギターブログのPV数は過去最高(5000PVを突破)ですが実質は横這い、ゲーム音楽ブログは1割くらい下落、というところです。

昨年4月と5月のピーク時には、ゲーム音楽ブログが約3700PV、フラメンコギターブログは約2000PVだったので、1年足らずで完全に逆転した感じはあります。

ゲーム音楽ブログは、長らく停滞が続いているので、正直、そろそろ伸びてもらいたいです。

ちなみにYouTubeのほうは、4倍くらいの差でゲーム音楽コンテンツのほうが再生数が多いですが。

カテゴリーページとタグページについて

今回のメインの話題はカテゴリーページとタグページについてです。

前述の通り、3月はカテゴリーページとタグページをインデックスさせるか?ということで悩んで色々調べました。

ネットの意見

カテゴリーページやタグページを検索サイトにインデックスさせるべきか?否か?は、ネットで調べても意見が割れていて、結局はサイトの作り方次第で、自分で両方やってみて統計をとって判断するしかないかな?という結論に達しています。

ネットの意見を総合すると以下のようになります。

  • カテゴリーページやタグページは内容が薄くなりやすく、インデックスさせるとSEO上でマイナス影響があるかも知れない
  • カテゴリーページ・タグページがユーザービリティーの向上に寄与しているなら、それをインデックスさせることで、SEO上プラス評価される場合もある
  • カテゴリーやタグに含まれる個別ページが10以下ならnoindex推奨
  • 総ページ数が少ないのに大量のカテゴリーやタグで細分化してあるサイトの場合、カテゴリーページ・タグページはnoindex推奨
  • 固有のテキストや画像を入れてしっかりコンテンツ化すれば、カテゴリーページやタグページでも上位表示を狙える

うーん、結局indexとnoindexどっちがいいんだろ?ってなりますよね。

自分のサイトの状況

ウチのサイトの状況は以下の通りです

ゲーム音楽ブログ

カテゴリー数:9
カテゴリー当たりの記事数:9から85
タグ数:16
タグ当たりの記事数:3から27

フラメンコギターブログ

カテゴリー数:9
カテゴリー当たりの記事数:5から49
タグは未使用

こんな具合で、カテゴリーページは数も少ないし、インデックスさせたほうが良さそうですが、ゲーム音楽ブログで使っているタグページはどうしよう?というので悩みました。

ゲーム音楽ブログのタグページは、ゲーム機などのプラットフォーム別、ゲームのシリーズ別、作曲家別に作っていて、タグに入れられる記事が3つ以上になったらタグを設定しているんですが、記事数3~5くらいのタグが多いんですよね。

でも、ゲーム音楽って、ゲームのシリーズや作曲家ごとにファンがついていたりして、シリーズ名、作曲家名で検索することも多いと思うんです。

こんなことを考えて、一旦全てのカテゴリーページとタグページをインデックスする設定に戻しました。

そしてSEO施策として、全てのカテゴリーページ・タグページに固有のテキストとメタディスクリプションを追加、タグページには固有のサムネイルを作って追加してコンテンツ化しました。

しばらくこれで様子見しますが、今後、記事数が少なくて増える見込みの薄いカテゴリーやタグは整理・統合したほうが良いかもしれません。

カテゴリーページ・タグページの2ページ以降は?

記事数が多いカテゴリーページ・タグページは複数ページに分割されるんですが、2ページ以降をインデックスさせるべきか?についても調べてみました。

これは、htmlタグで「rel=”prev”」「rel=”next”」の記述をしてあれば、検索エンジン側で、続きもののページとして処理してくれるので、2ページ目以降もインデックスさせておいて問題ないということでした。

ウチのサイトは自動で分割ページに「rel=”prev”」「rel=”next”」が付く設定になっているので、わざわざ2ページ目以降をnoindexさせる必要は無さそうです。

SNS関連活動

SNS関連では、今年に入ってから以下の活動を展開中です

  • インスタグラム(IGTV)とFacebookページへの動画投稿
  • フラメンコギターコンテンツもニコニコ動画への投稿開始
  • Twitterでは過去コンテンツを新URLで投稿しなおす

こんな感じで、毎日コツコツとコンテンツ展開活動をすることにしていますが、このペースだと一巡するのに夏頃までかかるかもしれません。

当面、毎日20分くらいはこれに割いていこうと思っています。

でも、これをやってると、SNS活動はコンテンツ紹介のみになってしまうので、交流も少なくなるし、今一盛り上がりに欠けるんですが、今はブログや演奏動画以外にお見せしたいような事も無いので、もうしばらくはこれでいいかなぁ、と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました