9月に入って少しだけ暑さがやわらぎましたね。
今回は2020年8月の月間活動報告をいたします。
2サイト合計でYouTube動画100本達成!
ゲーム音楽演奏動画とフラメンコギター動画と合わせての数字ですが、YouTubeにアップした動画が100本を超えました!
現在、ゲーム音楽のほうがチャンネル紹介動画入れて73本、フラメンコのほうが31本ですね。
2019年の年頭にフラメンコギターチャンネルを開設して以降、2つのチャンネルに分けてはいますが、一人の人間が時間配分して作ってるので、実感として今回の100本達成というのは大きな節目です。
YouTubeとブログを始めて2年4ヶ月、お陰様でここまで続けてくることができました。ありがとうございます!
次の目標はゲーム音楽単体で100本ですね。あと28本か。
ゲーム音楽100曲演奏記念には何か企画しようと思います!
SEOはずっと不調
ここ3か月半くらい、検索流入数が低迷しています。
検索流入数は5月上旬のピーク時の40%前後をうろうろしていますが、これは昨年の夏頃の水準とほぼ同じくらいでしょうか。
ということは、1年間のSEOの努力が水泡に帰していることになるので、気持ち的にちょっとしんどいものはありますね。
きっかけは恐らく今年の5月上旬のGoogleコアアルゴリズムアップデートです。
アクセス増加のための方針転換を検討
検索流入があまりにも低迷しているので色々と調査したんですが、得られた情報を総合すると、今後個人サイトのSEOは厳しさを増す一方なんではないか?と感じています。
5月のGoogleコアアルゴリズムアップデートでは、大手企業サイトが伸びて、個人サイトは軒並み順位を下げたようで、この傾向は大きな流れとしてずっと続くんではないかと思います。
自分のサイト運営方針として、今まではSEOを最重視して、検索流入比率を高めるような方向でやってきましたが、今回のような事を経験すると、SEOに依存しすぎるのもリスクが大きいと感じます。
SEO重視のサイト運営は、自分からPRしなくてもアクセスを伸ばせるというのがメリットですが、その成果はGoogleのさじ加減に左右されて、今回のように突然1年間の成果がリセットされるようなこともあるわけで、今後はもっと流入元を分散しないときついかな、と。
SEOはSEOでずっと取り組んでいくテーマであることには変わりませんが、時間と労力を他の集客チャンネルにも振っていこうと思います。
具体的にはSNSからの流入と、ブックマークなどからのダイレクト流入(本当に興味があって定期的に見てくれる人はこれだと思う)の比率を上げる方向性ですかね。
SNSについてはまた後程書きます。
コメント欄復活
SEOに関しては、6月は表示速度向上を中心にサイト改修をしましたが、いっぺんに色々変えすぎたように感じるので、表示速度に影響が少ないところは4月以前の状態に戻すことを検討しています。
そういうわけで、まずは6月に廃止したコメント欄を復活させました。
ブログを始めた理由の一つに「人と共有して一緒に楽しみたい」というのがあるので、コミュニケーションのチャンネルとしてブログのコメント欄はあったほうがいいな、と思い直しました。
コメントが増えるとコンテンツボリュームも増えるし、検索エンジンからの評価も上がりますので。
コメント欄表示で生じる負荷はPageSpeed Insightで検証した結果、許容範囲だったし、あとはスパムコメントさえしっかり管理できれば、というところです。
過去のコメントも全て再表示させました。
メールアドレス記入などの必須条件も外して、参加しやすくしましたので、どんどんコメント書いていただけると嬉しいです。
SNS活動の強化
SEOによるアクセス低下を埋める最有力チャンネルがSNSです。
今、本名でやっているFacebookは2年前から発信活動とフレンド増加に取り組んできましたが、ゲーム音楽ブログのメインSNSであるBGM名義のTwitterは更新情報や過去動画を流すことしかしていなかったので、もう少ししっかり運営しようと思っています。
BGM名義Twitter
今までTwitterはフォローしたらしっぱなしで、いわゆるFF比率とか無視で、全く管理してこなかったので、そのへんから手をつけています。
まずはFF比率を適正な範囲に保つことと、フォローしていただいた方にはなるべく早くフォローバックして、離脱を防ぐこと、この2点は守ろうと思います。
今は過去動画をハッシュタグを付けて、ブログのほうをメインリンクにしてつぶやき直している最中ですが、一巡したら、もっと色んな事を呟いたり、いいね・リツイート・リプライも増やしていこうかと思っています。
本名のFacebookは今までの基本方針は維持しつつ、投稿バリエーションを増やしていきたいです。
本名のほうのTwitter
本名のTwitterは今のところサブなので後回しになりますがBGM名義のTwitterが上手く伸びるようなら同じ手法をとろうと思います。
インスタグラム再進出やTikTokも検討はしていますが、今は手を広げても全部追いきれないと思うので、まずは本名FacebookとBGM名義Twitterに的を絞って頑張ります。
ブログランキングの効果
先月から始めたブログランキングですが、結果から言うと、今のところ微妙です。
「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録して、毎日2回ずつ(PCとスマホで1回ずつ)の自己クリックとルーレットをポチポチする作業を1か月やってみました。
2サイト登録してるので、毎日合計10回くらいクリックする必要があり、作業としては1、2分なんですが、毎日忘れずに、というのが結構面倒です。
それぞれ3つほどのカテゴリーに登録して、それぞれのカテゴリートップ10に入るように調整していますが、2サイト分の「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」からのアクセスを全部合計(8月の1か月分)しても、全体の2%か3%くらいで誤差の範囲です。
ですが、ブログランキングから来る人はブログ全体に興味を持っているのか、複数ページを連続で見てもらえる傾向です。
ブログランキングの効果に関しては、自己クリックしない放置状態での効果も見て判断したほうが良さそうだし、もう少し色々やって様子を見てみようと思います。
コメント