6月になりました。
急激に気温が上がりましたね!
今日はマンスリーでお届けしている月例まとめ記事です。
2019年5月の月例報告
演奏動画数 40本(+2)
1000文字以上の記事数 151記事(+10)
月間PV数(自分のアクセスは除外) 2353PV(+551)
YouTube視聴回数(削除済み含む過去28日間) 1269回(-332)
PVは先月よりは回復していますが、ピーク時の数字まではなかなかいかないですね。
そしてYouTubeが伸び悩み。
YouTubeは時間割いて個別に対策しないとダメかもですね。
2月~3月の引っ越し前のピーク時は、自分のアクセスも入った数字なので、その分差し引く必要がありますが、PVはだいたい引っ越し前ピーク時の7割~8割くらいで推移しています。
Googleサーチコンソールで見ると、ここ1ヶ月くらい検索表示回数がピーク時の6割くらいで伸び悩んでいるので、この対策を考えてます。
サイト改善計画
そういうわけで、当ブログ含めた運営サイトの改善策を考え中ですが、以下の方針です
レイアウト再考
3月末にモバイル版優先レイアウトってことで、サイドバー廃止して1カラムにしたんですが、やはりPCで見ると間延び感があるし一覧性は下がってしまってるんですよね。
記事タイトル・見出しの再考
今までタイトルや見出しは適当につけていたので、これを見直す。
検索キーワードになるものをタイトルや見出しの頭に入れたり、そういうことをを徹底すれば検索表示回数は増えそうです。
これは、SEO的に絶対やるべきなのはわかるんですが、それなりの手間と時間がかかるので、やるなら計画的に少しずつですかね。
優良な披リンクを増やす
披リンク増やすのも時間かかるものと思いますが、テーマが同じサイト運営者さんに相互リンク申し込むとか、ブログランキングに登録するとか、そんな感じでしょうか。
SNSのフォロー活動が一巡してきたら、その延長みたいな形でやっていくことを考えてみようかな。
本名のフラメンコギターブログは順調
ちなみに本名のフラメンコギターブログのほうは、一時検索流入がゼロになる事故がありましたが、順調に回復して過去のピークを上回っています。
あちらは今まで検索流入が2割程度だったのが5割くらいまで増えてきてたり。
多分ここ数ヶ月でコンテンツ数が増えてきて
googleの評価が上がってきてるっぽいです。
YouTubeアクセス減はなんとかしたい
アクセスが落ちているYouTubeが一番問題と思いますが、実際問題、コレの伸ばし方がイマイチよく分からないんですよね。
一通りの対策は初期の頃に取り組んだのですが、現段階で思いつくのが
- YouTube内でコメント活動などの交流をはかる
- SNSでの動画リンク紹介を増発する
- サムネイルの改善
くらいですかね。
YouTube内での交流活動は、正直、今はそこまで時間が回らないので、後回しにしてしまっていますが、時間作ってやったほうがいいのかもしれません。
SNS活動
SNSでの活動も書いておきます。
当サイト公式SNSアカウントである、BGM名義Twitterのフォロー数(フォロワー数じゃないよ)が間もなく4500人に達します。
Twitterは自分からフォローできる上限が5000人で、それ以上は、フォロワー数が増えて上限が上がるか、フォロー先を整理してまた増やすかですが、5000に近くなったら一旦フォロー活動は止めてフォロワーさんが増えるのを待ちつつ、フォロー活動に当てていた時間を他のことに活用しようかと思います。
その他のSNS
Google+は完全終了。
インスタグラムも記事のみや動画のみの投稿は不便なので放置。
Facebookはハンドルネームで活動しにくいので本名のアカウントがメイン。
という感じなので、BGM名義では、ほぼTwitterに一本化されてきています。
BGMでのTwitter活動に力を入れるか、その時間をYouTubeの活動に充てるか悩ましいところです。
BGMの近況
自分のリアル活動は、フラメンコギターブログのほうで報告していきますが、おかげさまでギターの活動が増えつつあります。
重要な報告はこちらでもさせていただくことになると思います。
4月ごろから、そうした活動量の増加で、以前よりゲーム音楽アレンジや演奏に割く時間が少なくなってきています。
文章コンテンツは隙間時間にスマホでも作れますが、動画コンテンツは土日に予定が立て込むとあまり作れなくなります。
今後は
- 昼間の仕事は月に1~2日の休暇取得
- ノートPCを持ち歩いて隙間時間に作業
こういったことを考えています。
このブログも引き続き頑張っていきたいので、まず時間を確保せねば、です。
投稿タイミングについて(6/2追記)
一つ書き忘れました。
今まで曲紹介記事と演奏動画&コード進行分析記事を同時にアップしていましたが、やり方を変えようと思います。
これから演奏曲が決まったらまず曲紹介記事を書いて、動画発表より先行して投稿しようと思います。
予告編みたいな感じで。
今回(第41弾、本日投稿予定)までは今まで通り同時投稿にしますが、次回投稿分からそうしようと思います!
月例まとめ 前回

月例まとめ 次回

コメント